新年明けましておめでとうございます。
 
カンジインターナショナル:モニターの谷口です。
 
本年もよろしくお願いします。
	
 
 
 
皆様は、もう初釣りに行かれましたか?
 
	私は、いつもよりスローなスタートとなりましたが
 
6日にやっと初釣りに行くことが出来ました。
	
 
 
 
当日は、寝坊してしまい現場に着いたのはAM9時・・・
 
	潮は、下げ始めからのスタートとなりました。
 
	日本海側は時化が続き、急激に水温低下している状況。
 
	まずは酒、米、塩をまき今年一年の安全、大漁を祈願した後にエギングタックルをセット。
 
 
そうするとセットしている最中に、メバルが浮いているのを発見!
 
 
すぐにメバルタックルを準備してまずは、ジグヘッド3gが今年初の1投目。
 
 
 
	そうすると、いきなりヒット。
 

 
20cmくらいだが、初釣り1投目からヒットとは、今年は幸先良いスタートがきれました。
	
そしてジグヘッド、プラグなどでローテーションしながら
 
20匹ほど釣った後にエギングへチェンジ。
	
 
 
 
当日は、足場も高い波止で横風も強いためEX-88タイドオーバーをチョイス。
 
エギのカラーは、一見地味カラーでありながらシルエットをハッキリとアピール出来る
 
マグマブラックをチョイス。
	
 
 
	そして1投目・・・
 
 
沖からボトム付近を探っていき、手前のブレイク(基礎周辺)に
 
さしかかった時に違和感を感じ、すかざずフッキング。
 
 
 
 
これまた、いきなりのヒット!
	
 
 
上がってきたのは、小ぶりサイズですが、これまた1投目で釣れたことにビックリ。
	
 

 
 
ですが、その後はアタリも無く、風が強くなり午前中で納竿としました。
	初釣りの1投目で釣れたので今年は、良いスタートがきれたような気がします。
	
 
使用タックル
 
エギング
ロッド:EX-88 タイドオーバー
エギ:プロスペック3,5寸 #30 マグマブラック
	
 
メバル
ロッド:クラップ 80